- No
- 18
- Date
- 2012.07.01 Sun
バカポポ
「バカレア」最終回、ゆうやん、やったね~~~\(^o^)/カッコよかったよお~~。
先週も、助けたよね?相手の矛先を自分に向けさせた=救った。と、見なした(笑)。
力技を使うだけが、強さじゃありません。頭も使ってビッケ(古いですね・・・)みたいに賢く。
今回も、頑張ったね祥平くん。
「ここは俺に任せろ(-"-)」だって~~~、ちょっ、お勘定じゃないんだよ!!!大丈夫か!?
ここで、4人の驚く顔、ワンショットづつ。傑作だったから、何回もリピしました。
そして、勝手にセリフ考えた。
「イマ、ナント?(ー_ー)!!」by哲也
「ソラミミ?(゜-゜)」byユウキ
「ダレ?コノヒト・・・(;一_一)」by誠
「??リカイデキナイ??(・o・)??ナンダッテ??」達也。
達也の驚いた顔が傑作~~!!
ワタシも同じ顔して「えーーっ!?祥平さん、大丈夫っすか?」って叫んでましたよ(笑)。
「テメエの相手は俺だ(ーー゛)」だって~~~、わ~。
達也が「祥平さん、任せましたよ(・_・;)ホントカナ・・・」まだ半信半疑な顔で言いいますと、
「ぴーーす(^_^)v」。ひえ~~(汗)。最終回で、「最強ええカッコしい」でましたよ~。
あとは、もうね。いいの。ええカッコ観たし。頭、違った意味で使ってたし(笑)。
ラストの牛丼のくだり「今度、連れてってやるよ」って振り返った目がギラついてても許す。
「ごくせん」の時と比べたら、やっぱり大人顏になってるけど、笑顔はおんなじですね。
雄也君は、緊張してたり周りを意識している時は、口をギュっと閉じていて分かりますよね。
警戒が解けて気が緩んでくると、パーーッと開いて、にっこりスマイル~~(●^o^●)。
「バカレア」DVD/BOX、なかなか高級品ね・・・。雄也君がポポ誌でお嫁さんに求める3カ条、
1・「財布のヒモがかたい」でした。は~い!ワタシ、これなら該当する(笑)。
ので、「バカレア劇場版DVD」が出たらソッチを買おうかな~。
キスマイの「shake it up 」欲しくなったし。あとの2つ「俺抜きでも俺の家族と食事に行ける」
うん、行ける。
「カワイイ(笑)」は、性格も含めた全部がカワイイお嫁さんを待ってますだって。
何気に、贅沢です。なかなかいませんわ(^_^;)。
バカレアと、ポポ誌の感想がいっしょくたになってしまいましたが、あと、ひとつだけ、
『奥さんは専業主婦?or共働き?』って、質問の雄也君の答え。
『相手に任せるよ』
「働きたいなら働けばいい。それは相手の希望に任せるよ。料理とかはできるほうがいいけど、
忙しい時は無理にやらなくてもOK」
これも、ひ~~!ワタシは今まで雄也君の、こんなにもオトナな発言を聞いた&読んだ記憶がない。
けなしてる訳では無くて、ホントに、地に足がついた返答だなって、他メンの答えを読んでみて、
ものぐさ主婦目線で判断すると・・・、なんと、
イチバン、女性が気負わなくていい安心する答えだと思ったんです(笑)。
この質問もそうだし、新婚旅行もそうだし「相手に任せるよ」「女性が主役だからね」って、
やけに余裕だよね。なにこの、彼女との距離感。まったり感。くーーっ、ヤルネ(#^.^#)。
なんだかね~、中身も成長してますね。ヲバは、感無量です。
<本日のツブヤキ>
山Pの「love chase」も少クラで生で聴いたら良かった!アニメ「トリコ」のエンディング曲。
NYCの「ハイナ!」は、一緒に収録の「雨音」という曲が、昭和臭が漂うムーディな曲なんです。
キンキの曲っぽい。試聴したら気に入ってしまい、購入しました。ナマ歌は迷ったあげく
山ちゃん(恥)貰っちゃった・・・。優馬くんの声もちねちゃんの声も好きなんですけど。
いつも拍手をありがとうございます!
良かったら、コメントもいただけると、嬉しいです。
先週も、助けたよね?相手の矛先を自分に向けさせた=救った。と、見なした(笑)。
力技を使うだけが、強さじゃありません。頭も使ってビッケ(古いですね・・・)みたいに賢く。
今回も、頑張ったね祥平くん。
「ここは俺に任せろ(-"-)」だって~~~、ちょっ、お勘定じゃないんだよ!!!大丈夫か!?
ここで、4人の驚く顔、ワンショットづつ。傑作だったから、何回もリピしました。
そして、勝手にセリフ考えた。
「イマ、ナント?(ー_ー)!!」by哲也
「ソラミミ?(゜-゜)」byユウキ
「ダレ?コノヒト・・・(;一_一)」by誠
「??リカイデキナイ??(・o・)??ナンダッテ??」達也。
達也の驚いた顔が傑作~~!!
ワタシも同じ顔して「えーーっ!?祥平さん、大丈夫っすか?」って叫んでましたよ(笑)。
「テメエの相手は俺だ(ーー゛)」だって~~~、わ~。
達也が「祥平さん、任せましたよ(・_・;)ホントカナ・・・」まだ半信半疑な顔で言いいますと、
「ぴーーす(^_^)v」。ひえ~~(汗)。最終回で、「最強ええカッコしい」でましたよ~。
あとは、もうね。いいの。ええカッコ観たし。頭、違った意味で使ってたし(笑)。
ラストの牛丼のくだり「今度、連れてってやるよ」って振り返った目がギラついてても許す。
「ごくせん」の時と比べたら、やっぱり大人顏になってるけど、笑顔はおんなじですね。
雄也君は、緊張してたり周りを意識している時は、口をギュっと閉じていて分かりますよね。
警戒が解けて気が緩んでくると、パーーッと開いて、にっこりスマイル~~(●^o^●)。
「バカレア」DVD/BOX、なかなか高級品ね・・・。雄也君がポポ誌でお嫁さんに求める3カ条、
1・「財布のヒモがかたい」でした。は~い!ワタシ、これなら該当する(笑)。
ので、「バカレア劇場版DVD」が出たらソッチを買おうかな~。
キスマイの「shake it up 」欲しくなったし。あとの2つ「俺抜きでも俺の家族と食事に行ける」
うん、行ける。
「カワイイ(笑)」は、性格も含めた全部がカワイイお嫁さんを待ってますだって。
何気に、贅沢です。なかなかいませんわ(^_^;)。
バカレアと、ポポ誌の感想がいっしょくたになってしまいましたが、あと、ひとつだけ、
『奥さんは専業主婦?or共働き?』って、質問の雄也君の答え。
『相手に任せるよ』
「働きたいなら働けばいい。それは相手の希望に任せるよ。料理とかはできるほうがいいけど、
忙しい時は無理にやらなくてもOK」
これも、ひ~~!ワタシは今まで雄也君の、こんなにもオトナな発言を聞いた&読んだ記憶がない。
けなしてる訳では無くて、ホントに、地に足がついた返答だなって、他メンの答えを読んでみて、
ものぐさ主婦目線で判断すると・・・、なんと、
イチバン、女性が気負わなくていい安心する答えだと思ったんです(笑)。
この質問もそうだし、新婚旅行もそうだし「相手に任せるよ」「女性が主役だからね」って、
やけに余裕だよね。なにこの、彼女との距離感。まったり感。くーーっ、ヤルネ(#^.^#)。
なんだかね~、中身も成長してますね。ヲバは、感無量です。
<本日のツブヤキ>
山Pの「love chase」も少クラで生で聴いたら良かった!アニメ「トリコ」のエンディング曲。
NYCの「ハイナ!」は、一緒に収録の「雨音」という曲が、昭和臭が漂うムーディな曲なんです。
キンキの曲っぽい。試聴したら気に入ってしまい、購入しました。ナマ歌は迷ったあげく
山ちゃん(恥)貰っちゃった・・・。優馬くんの声もちねちゃんの声も好きなんですけど。
いつも拍手をありがとうございます!
良かったら、コメントもいただけると、嬉しいです。
スポンサーサイト